最近、Real IDの更新をしたので、手続きの流れをシェアします!

手続きをしたのは、2025年6月。カリフォルニア州の運転免許証(REAL ID)更新、E2Sビザ保持者の例になります。
期限の約3か月前にDMVから通知が届く
期限のおよそ3か月前に、DMVから更新のお知らせが郵送されてきます。
更新費用は無料です。



ペーパレス通知の登録をしているかたは、メールでお知らせが来ると思います。
オンラインで更新申請をし、書類原本を持参のうえ、DMVでの手続きが必要となります(グリーンカード保持者の場合などは手続きが異なる可能性があります)。
申請する際の注意点



実は、前回5月にREAL IDの更新手続きをしようとしたのですが、手続きが進まないという事態に直面しました!
理由は、I-94の有効期限が前回REAL IDを更新した時と同じ日付であり、且つ、有効期限が60日を切っていたため、です。。
REAL IDの有効期限はI-94の有効期限に依存しているため、更新したところで、Real IDの期限が変わらないということなんですね。



DMVの職員からは、「一時帰国から戻ったら、新しいI-94のコピーを持参してもう一回来て
」と言われました。非移民ビザ保持者で、且つ、しばらく出国していない場合は、申請前に以下を確認しておきましょう!
- I-94の期限が手元のReal IDと同じ日付でないか
- I-94の有効期限が60日を切っていないか
まずオンラインで申請手続きをする


カリフォルニアDMVのHPの”Online Services“をクリック。


”Renew”の中の”Driver’s License/ID Card Renewal”をクリック。


”Renew at a DMV office”の中の”Start Online / Finish at Office“をクリック。


“Start application“から入って必要事項を入力し、申請を完了させます。



身長や目の色など、初めてReal IDを取得する際に答えた項目を改めて登録します。


申請が完了すると、確認メールが届くので保管しておきましょう。続けて訪問日時の予約をし、オンラインでの作業は完了です。
DMVに行って手続きをする
- Real ID
- ビザ
- パスポート
- I-94を印刷した紙
- オンライン手続きの申請番号(印刷したものを持参しました)


DMVに着いたら”Customers with Appointment“に方に並びましょう。受付の人に用件と電話番号を伝えたら整理番号をもらい(電話にテキストで届きます)、オフィスの中に入ります。
予約してない場合は、左側に並べばOK。予約有の人と無い人が交互に受付されます。


番号が呼ばれるまで待ちます。この日は15分ほどで呼ばれました。
番号が呼ばれたら、持参した必要書類を渡します。タブレット端末上で申請内容を確認し、指紋採取と視力検査もします。
画面上で住所など確認するよう求められるので、確認の上サイン。
終わったら写真を撮ります。その後、別の窓口でINTERIM DRIVER LICENCE(本免許証が届くまでの一時的な運転許可証)をもらって終了です。所要時間は全部で1時間ほどでした。
2週間以内に新しいReal IDが郵送されます!
まとめ
- 免許の期限が切れる約3か月前にDMVから更新の通知が来る
- I-94の有効期限が、手元のReal IDの有効期限から先の日付になっているか確認する
- オンラインで更新の申請手続きを済ませ、可能ならDMV訪問予約も取っておく
- 必要書類を持ってDMVで手続き
- 10~2週間ほどで新しいReal IDが郵送される



